![]() ![]() イヌナズナだって、役に立つことあるんだよ、ペンペンペン ♪ ♪ おいらが居るだけで華やかになるだろう、ペンペンペン ♪ ♪ ねっ、楽しいね。ペンペンペン ♪ ♪ ▲
by krshana
| 2009-03-21 20:59
| 野の花
▲
by krshana
| 2008-06-05 23:22
| 野の花
▲
by krshana
| 2008-06-04 22:36
| 野の花
![]() 「ねえ、お隣さん、そんなに背伸びして、どこまで伸びるんだい。」 「あのね、あの鉄塔を追い越そうと思っているんだよ。」 「おやおや、そりゃいいねえ、がんばりんさいよ。」 ![]() ☆ヤマハタザオとしていましたが、ハタザオの間違いでした。訂正します。 スケッチ感察ノートのhitakijoさん、ありがとうございました。 ▲
by krshana
| 2008-05-17 22:09
| 野の花
▲
by krshana
| 2007-09-14 18:38
| 野の花
▲
by krshana
| 2007-08-07 21:32
| 野の花
▲
by krshana
| 2006-11-08 18:21
| 野の花
![]() ![]() ![]() イシミカワ・・・タデ科 田んぼの持ち主が定年退職になって、百姓に精を出されるようになったおかげで、散歩のときは畦を通りやすいけれど、イシミカワはいなくなった。毎年群生していた場所が、丁寧に刈られてしまうから。 川土手のものは無事に実をつけた。 ▲
by krshana
| 2006-11-01 19:49
| 実
![]() ![]() フシグロ(節黒)・・・ナデシコ科 黒瀬川の土手に多い。 とても小さい花で、花が咲いているのかどうか分からないような花である。 茎の節が暗紫色であるところから名前がついたらしい。腹黒ではないのでご注意。 ▲
by krshana
| 2006-10-24 21:19
| 野の花
|
最新の記事
カテゴリ
全体 野の花 庭の花 山の木の花 野菜の花 果物の花 蘭 桜 スミレ 多肉植物・サボテン 苔 茸 実 紅葉・黄葉 葉っぱの会 黒瀬だより とっておき お花見 お花見・帝釈峡 お花見・庄原市 お花見・総領町 お花見・北広島町 お花見・安芸太田町 お花見・東広島市 お花見・三次市 お花見・安芸高田市 お花見・府中市 お花見・三原市 お花見・広島市 お花見・島根県 お花見・山口県 お花見・岡山県 お花見・高知県 お花見・愛媛県 デジブック 未分類 フォロー中のブログ
たまりんの気ままなPC日記
我が家の花たち Mayu's garden 源爺の写真館 ASTY 'S * c... 花の訪れ photo-column... みちのくの大自然 With Art トムジーのつぶやき スカイブルーな風景 *野の花の散歩道* 山野草の館 夢総花~壁紙ブログ 柳都日記 My photo gal... *百花繚乱* 時々の花Ⅵ くろせの虫 今日の虫 気まぐれ散歩 撮影日記 デジカメ遊び今日の一枚 ... スケッチ感察ノート (N... 桃青窯696 のらり、くらりと 気まぐれデジカメ 一茎草花 デジカメ散歩悠々 くろせの鳥 川裾の季節便り あれも見たいこれも見たい ☆ みほこの写真集 andante-desse saunterA散歩道 Sippo☆のネイチャー... 季節の写真 源婆の写真館 以前の記事
2014年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 more... タグ
キク科(37)
帰化植物(34) 庭(33) 湿地(25) バラ科(21) 畦(21) 川土手(20) ユリ科(19) 総領町(17) キンポウゲ科(15) 道端(15) 紅葉(12) タデ科(11) ため池(11) ラン科(11) 食虫植物(11) サギソウ(10) ヒガンバナ科(10) リンドウ(10) 灰ヶ峰(10) 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||